プロジェクト

全般

プロフィール

Cygwin64セットアップ

Cygwin 64bit環境の構築メモです。

2013年夏頃に、Cygwin 64bit版がリリースされました。gccのバージョンが4.8系など最新環境になっています。

Cygwinのインストール

  • Cygwinサイト から、setup-x86_64.exeをダウンロードします。
    例)C:\download\cygwin64ディレクトリ下に置きました。
  • 実行します。
    例)Root Directoryは、C:\cygwin64 としました(デフォルト)。

コンソール(ターミナル)

デフォルトでは、Windowsのコマンドプロンプトを使いますが、すこぶる使い勝手が悪いので別なターミナルを使用します。

ckターミナル

Cygwin用ターミナル ck をセットアップします。以下URLから最新版をダウンロードします。
http://www.geocities.jp/meir000/ck/index.html

2014-02-15現在、ck-3.6.4.zip が最新版です。

  • 展開し、中にあるbin-x86_64ディレクトリ内の次のファイルをCygwin 64bitのbinディレクトリにコピーします。
ck.app.dll
ck.con.exe
ck.exe
  • 次のファイルをホームディレクトリ(環境変数HOMEの指すディレクトリ)にコピーします。
.ck.config.js

設定は、.ck.config.jsの記述を修正して行います。

--- ck-3.6.4/bin-x86_64/.ck.config.js  2013-04-03 05:32:38.000000000 +0900
+++ .ck.config.js      2014-02-17 22:32:38.526605400 +0900
@@ -2,7 +2,7 @@

 Config.tty.execute_command = "/bin/bash --login -i";
 Config.tty.title = "ck";
-Config.tty.savelines = 1000;
+Config.tty.savelines = 10000;
 Config.tty.input_encoding   = Encoding.UTF8;
 Config.tty.display_encoding = Encoding.SJIS | Encoding.EUCJP | Encoding.UTF8;
 Config.tty.scroll_key = 1;
@@ -13,22 +13,22 @@

 Config.window.position_x = null;
 Config.window.position_y = null;
-Config.window.cols = 100;
-Config.window.rows = 36;
+Config.window.cols = 80;
+Config.window.rows = 24;

 Config.window.scrollbar_show  = 1;
 Config.window.scrollbar_right = 1;
 Config.window.blink_cursor    = 1;
 Config.window.zorder          = WinZOrder.Normal;
-Config.window.transparent     = 0xFF;
+Config.window.transparent     = 0xCC;
 Config.window.linespace       = 0;
 Config.window.border_left     = 1;
 Config.window.border_top      = 1;
 Config.window.border_right    = 1;
 Config.window.border_bottom   = 1;

-Config.window.font_name = "";
-Config.window.font_size = 10;
+Config.window.font_name = "Consolas";
+Config.window.font_size = 8;

 Config.window.background_file     = "";
 Config.window.background_repeat_x = Place.NoRepeat;
@@ -36,7 +36,7 @@
 Config.window.background_align_x  = Align.Center;
 Config.window.background_align_y  = Align.Center;
 Config.window.color_foreground    = 0xFFFFFF;
-Config.window.color_background    = 0x000000;
+Config.window.color_background    = 0x2c484c;
 Config.window.color_selection     = 0x663297FD;
 Config.window.color_cursor        = 0x00AA00;
 Config.window.color_imecursor     = 0xAA0000;
  • 画面のバッファ(デフォルトの1,000行から10,000行に増加)
    Config.tty.savelines = 10000;
    
  • 画面の大きさ(デフォルトの100桁36行から80桁24行に低減)
    Config.window.cols = 80;
    Config.window.rows = 24;
    
  • 背景の透過度合い(デフォルトの0xFF:無透過から0xCC:やや透過に変更、好みによる)
    Config.window.transparent     = 0xCC;
    
  • フォントの種類と大きさ(デフォルトの無指定:MSゴシックからConsolasに変更、デフォルトの10から8に変更、好みによる)
    Config.window.font_name = "Consolas";
    Config.window.font_size = 8;
    
  • 画面の表示色(デフォルトの背景色:黒から深い緑に変更、好みによる)
    Config.window.color_background    = 0x2F4F4F;
    

実行は、ck.exeです。
ショートカットを作成してデスクトップに貼るとか、スタートメニューに表示させるとよいです。

Cygwin標準以外のパッケージを使用する

Cygwinportsを利用する

標準のCygwinにないパッケージ、新しいパッケージが置かれているCygwinportsを利用する設定です。

Cygwin Setupを実行します。実行時にコマンドラインオプションの指定が必要です。

-K http://cygwinports.org/ports.gpg

ダウンロードサイトの選択にて、次のURLを追加します。

ftp://ftp.cygwinports.org/pub/cygwinports

各種設定

Windowsでテキスト編集し保存したファイルに実行権が付いてしまう

デフォルトでは、Windowsツールで保存したファイルのファイルパーミッションには実行権が付いています。chmodコマンドで実行権を落としても、また保存した際に実行権が付いてしまいます。これは、Windows OS上でファイルのACL(Access Control List)からUNIXパーミッションに読み替えているためです。

/etc/fstab でnoaclを指定する

- none /cygdrive cygdrive binary,posix=0,user 0 0
+ none /cygdrive cygdrive binary,posix=0,user,noacl,notexec 0 0
  • noaclを指定すると、Windows OS上のACLをCygwinからは見ないようになります
  • notexecを指定すると、ACLが見えないときにファイルの先頭(マジックワード)が#!で始まると実行ファイルとみなす振る舞いを抑制します


8年以上前に更新