プロジェクト

全般

プロフィール

OpenFOAM

オープンソースで開発・リリースされているCFDソルバーツール。GPL v2ライセンス。
公式ページ

C++言語で記述されており、モジュール構成となっています。追加のコードを書くことで機能を拡張しやすいのが特徴です。
最近、OpenFOAMの技術サポートを提供する会社や、OpenFOAMと他のツールを組み合わせたソリューションを提供する会社が増えています。

入手

ソースコード

公式ページよりソースコードが入手可能です。

ビルド情報

RHEL5におけるintel C & intel MPIを用いたOpenFOAM-2.2.0のインストール手順

バイナリ

Linux用

Linux用バイナリは、Ubuntu/SuSE/Fedoraの3ディストリビューション用にパッケージが公式ページより入手可能です。

RHEL 5/6、CentOS 5/6用のバイナリを提供するプロジェクトがあります。
http://sourceforge.net/projects/centfoam/

Windows用

OpenFOAM入門(Windows超特急版)

このページで解説されているのは、次のサイトからバイナリを入手する方法です。
http://sourceforge.net/projects/openfoam21win64/

構成

OpenFOAMには、標準で(おまけで?)プリプロセッサー(メッシャー)が付いています。

メッシュ作成

  • blockMesh
    6面のブロック、格子状にメッシュを作成(ヘキサメッシュのみ?)。GUIはなくコマンドツールで制御ファイルを食わせて生成。
  • snappyHexMesh
    OpenFOAM標準の自動ヘキサメッシャー(テトラやポリヘドラが入る)。STLを入力とする。やはりコマンドツール。

参考資料


9年以上前に更新