全般

プロフィール

高橋 徹

  • ログインID: torutk
  • 登録日: 2013/06/17
  • 最終ログイン: 2025/04/29

チケット

未完了 完了 合計
担当しているチケット 60 41 101
報告したチケット 75 48 123

プロジェクト

プロジェクト ロール 登録日
ソフトウェアエンジニアリング 管理者 2013/07/21

活動

2025/04/06

08:47 ソフトウェアエンジニアリング サポート #291: Redmineのコンテナ化
コンテナの作成環境(OS)は、コンテナの実行環境(OS)とは異なってもいいはず。
ターゲットがRocky Linux 8/9 の場合、作成はUbuntu 22で行うなど。ただし、Windows上で作成する場合、Docker Deskt...
高橋 徹

2025/04/02

00:03 ソフトウェアエンジニアリング サポート #291 (新規): Redmineのコンテナ化
問題の背景
あるサーバー(Linux ディストリビューション・バージョン)上で稼働するRedmineを、そのサーバーに新しいOS(Linuxディストリビューション・バージョン)を入れ直して移行するのは、かなりややこしい手順を踏む...
高橋 徹

2025/03/26

15:11 ソフトウェアエンジニアリング バグ #290 (解決): www.torutk.comサーバーで gitのpushがエラー
高橋 徹
12:30 ソフトウェアエンジニアリング バグ #290: www.torutk.comサーバーで gitのpushがエラー
httpdからのgitアクセスでSELinuxログに記録されたエラーから、許可ポリシーを生成してみた。... 高橋 徹
09:28 ソフトウェアエンジニアリング バグ #290: www.torutk.comサーバーで gitのpushがエラー
新たにリポジトリからcloneを実施したところ、エラーとなるようになった。... 高橋 徹

2025/03/25

18:31 ソフトウェアエンジニアリング バグ #290: www.torutk.comサーバーで gitのpushがエラー
[[CentOS 7でapache経由のgitサーバーを構築]] に記載のSELinux設定をしていると、
/var/lib/git のコンテキストは、httpd_var_lib_tになるはず。なので、おそらく、CentOS 7から...
高橋 徹
18:10 ソフトウェアエンジニアリング バグ #290: www.torutk.comサーバーで gitのpushがエラー
リモートからのhttpプロトコルでの git push は、apache web server(httpd)プロセスが実行するので、httpdプロセスのタイプとgit アクセス先のディレクトリ・ファイル(/var/lib/git以下)... 高橋 徹
18:00 ソフトウェアエンジニアリング バグ #290 (解決): www.torutk.comサーバーで gitのpushがエラー
www.torutk.com の gitリポジトリへのpushでエラーと思われるメッセージが表示された。なお、pushで追加したコンテンツはリポジトリにpushされていた。
実施した手順
* @git clone http...
高橋 徹

2025/03/11

00:53 ソフトウェアエンジニアリング 機能 #289 (解決): Rocky Linux 9 on Hyper-V of Windows 11
高橋 徹

2025/03/10

16:43 ソフトウェアエンジニアリング 機能 #289: Rocky Linux 9 on Hyper-V of Windows 11
手順を確立する。
* Rocky Linux 9のISOイメージをダウンロード
https://rockylinux.org/ja-JP/download
Defaul Images v9.5として3種類のISOイメージファイルが選...
高橋 徹

他の形式にエクスポート: Atom