検索
プロジェクト
全般
プロフィール
ログイン
ホーム
プロジェクト
ヘルプ
検索
:
ソフトウェアエンジニアリング
全プロジェクト
ソフトウェアエンジニアリング
概要
活動
ロードマップ
チケット
Wiki
フォーラム
ファイル
リポジトリ
ダウンロード (1.52 KB)
ハードウェア情報の取得あれこれ
» hwinfo.sh
CPU、メモリ、HDD、光学ドライブ情報表示スクリプト -
高橋 徹
, 2015/02/22 23:57
#!/bin/sh
# CentOS 6, summarize Hardware information
# - CPU
# - Memory
# - HDD
# /proc/cpuinfoから情報を抽出
function
cpuinfo
{
echo
"====== CPU情報 ======"
echo
-n
"CPU種類:"
cat
/proc/cpuinfo |
grep
"model name"
|
sed
's/ *$//'
|
uniq
|
cut
-f2
-d
:
echo
-n
"CPUコア数:"
cat
/proc/cpuinfo |
grep
"cpu cores"
|
uniq
|
cut
-f2
-d
:
echo
-n
"CPUソケット数:"
expr
`
cat
/proc/cpuinfo |
grep
"physical id"
|
sort
|
tail
-1
|
cut
-f2
-d
:
`
+ 1
}
function
memoryinfo
{
echo
"====== メモリ情報 ======"
echo
-n
"メモリ搭載量:"
cat
/proc/meminfo |
grep
MemTotal |
cut
-f2
-d
:
}
function
hddinfo
{
echo
"====== ハードディスク情報 ======"
for
f
in
`
ls
/dev/sd[a-z]
`
;
do
echo
-n
"HDD型式:"
smartctl
-i
$f
|
grep
"Device Model"
|
cut
-f2
-d
:
echo
-n
"HDD容量:"
smartctl
-i
$f
|
grep
"User Capacity"
|
cut
-f2
-d
:
done
}
function
oddinfo
{
echo
"====== 光学ディスクドライブ情報 ======"
echo
-n
"CD/DVD-ROM型式:"
cat
/proc/scsi/scsi |
grep
-B2
"CD-ROM"
|
grep
Vendor |
cut
-f3
-d
:
\
|
sed
's/ *Rev//'
}
# main
# root権限で実行されているかチェック
if
[[
${
EUID
:-${
UID
}}
!=
0
]]
;
then
echo
"このスクリプトはroot権限で実行する必要があります。"
exit
1
fi
cpuinfo
memoryinfo
if
[[
!
-x
/usr/sbin/smartctl
]]
;
then
echo
"smartctlコマンドが見つかりません。smartmontoolsパッケージを入れてください。"
exit
1
fi
hddinfo
oddinfo
(1-1/1)
ロード中...