プロジェクト

全般

プロフィール

サポート #277

未完了

CentOS 8からRocky Linux 8への移行

高橋 徹 さんが約2年前に追加. 約2年前に更新.

ステータス:
解決
優先度:
通常
担当者:
-
カテゴリ:
-
対象バージョン:
-
開始日:
2022/03/27
期日:
進捗率:

80%

予定工数:

説明

CentOS 8が当初2029年5月までサポート予定であったが、サポート期限が大きく前倒しされ、2021年12月にサポート終了となった。これに伴い、代替OSの候補の一つRocky Linuxに移行する。

Rocy Linux 8は、CentOS 8からの移行サポート機能があるので新規インストールではなくCentOS 8からの移行(マイグレーション)が期待できる。

大まかな手順

  • CentOS 8のパッケージを最新に更新する
    2022年時点では、CentOS 8パッケージ更新のURLが変更になっているのでyum設定を修正する必要あり
  • 移行ツールをインストールする
  • 移行ツールを実行

まずは、検証用の自宅Windowsマシン上でHyper-Vで動作する仮想マシン上のCentOS 8で試行する。

次に、VPSのCentOS 8をRocky Linux 8に移行する。

高橋 徹 さんが約2年前に更新

CentOS 8のパッケージ更新

  • /etc/yum.repos.d/ の設定ファイル状況
    yum.repos.d$ ls
    CentOS-AppStream.repo  CentOS-HA.repo          CentOS-fasttrack.repo
    CentOS-Base.repo       CentOS-Media.repo       epel-modular.repo
    CentOS-CR.repo         CentOS-PowerTools.repo  epel-playground.repo
    CentOS-Debuginfo.repo  CentOS-Sources.repo     epel-testing-modular.repo
    CentOS-Devel.repo      CentOS-Vault.repo       epel-testing.repo
    CentOS-Extras.repo     CentOS-centosplus.repo  epel.repo
    

この中で提供停止されているリポジトリを参照しているCentOSのenableな設定は、

  • CentOS-AppStream.repo
  • CentOS-Base.repo
  • CentOS-Extras.repo

この3つのファイルのURLを修正する。以下はCentOS-AppStream.repoの修正例、他のファイルも同様に修正。

--- CentOS-AppStream.repo.orig  2020-06-03 10:02:49.000000000 +0900
+++ CentOS-AppStream.repo       2022-03-27 19:30:36.631213966 +0900
@@ -12,8 +12,8 @@

 [AppStream]
 name=CentOS-$releasever - AppStream
-mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org/?release=$releasever&arch=$basearch&repo=AppStream&infra=$infra
-#baseurl=http://mirror.centos.org/$contentdir/$releasever/AppStream/$basearch/os/
+#mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org/?release=$releasever&arch=$basearch&repo=AppStream&infra=$infra
+baseurl=http://vault.centos.org/$contentdir/$releasever/AppStream/$basearch/os/
 gpgcheck=1

修正後、dnf upgradeを実行する。

upgrade後、カーネルの更新もあるのでサーバーを再起動する。
# shutdown -r now

更新後のバージョン

~$ cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 8.5.2111

高橋 徹 さんが約2年前に更新

高橋 徹 さんが約2年前に更新

CentOS 8からRocky Linux 8へのマイグレーション

  • マイグレーションツールのダウンロード
~$ mkdir admin
~$ cd admin
admin$ git clone https://github.com/rocky-linux/rocky-tools.git
Cloning into 'rocky-tools'...
remote: Enumerating objects: 605, done.
remote: Counting objects: 100% (323/323), done.
remote: Compressing objects: 100% (219/219), done.
remote: Total 605 (delta 179), reused 160 (delta 100), pack-reused 282
Receiving objects: 100% (605/605), 150.14 KiB | 931.00 KiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (252/252), done.
admin$ ls
rocky-tools
  • マイグレーションツールの実行
admin$ cd rocky-tools/migrate2rocky
migrate2rocky$ chmod u+x migrate2rocky.sh
migrate2rocky$ sudo ./migrate2rocky.sh -r
migrate2rocky - Begin logging at 2022年03月27日 20時03分08秒.

Removing dnf cache
Preparing to migrate CentOS Linux 8 to Rocky Linux 8.
  :

Done, please reboot your system.
A log of this installation can be found at /var/log/migrate2rocky.log

/etc/yum.repos.d/ を見ると

yum.repos.d$ ls *repo
Rocky-AppStream.repo         Rocky-PowerTools.repo
Rocky-BaseOS.repo            Rocky-RT.repo
Rocky-Debuginfo.repo         Rocky-ResilientStorage.repo
Rocky-Devel.repo             Rocky-Sources.repo
Rocky-Extras.repo            epel-modular.repo
Rocky-HighAvailability.repo  epel-playground.repo
Rocky-Media.repo             epel-testing-modular.repo
Rocky-NFV.repo               epel-testing.repo
Rocky-Plus.repo              epel.repo

と、CentOS関係レポジトリ設定が退避され、Rocky関係リポジトリ設定が配置されています。

$ cat /etc/redhat-release
Rocky Linux release 8.5 (Green Obsidian)

高橋 徹 さんが約2年前に更新

  • 説明 を更新 (差分)
  • ステータス新規 から 解決 に変更
  • 進捗率0 から 80 に変更

VPSの移行完了。Redmineはアクセスできていることを確認。

他の形式にエクスポート: Atom PDF