プロジェクト

全般

プロフィール

機器管理 #5

完了

機器管理 #3: PC F2AM85-V

自作PC F2A85-V CentOS 6.4でLANを認識させる

高橋 徹 さんがほぼ11年前に追加. ほぼ11年前に更新.

ステータス:
終了
優先度:
通常
担当者:
カテゴリ:
-
開始日:
2013/06/22
期日:
2013/06/23

説明

F2A85-VのLANは、Atheros AR8161らしい。
かなり新しいコントローラで、大半のLinuxでは認識しない。
CentOS 6.4でこのLANを認識させる。

高橋 徹 さんがほぼ11年前に更新

  • ステータス新規 から 進行中 に変更

LANコントローラの正体を確認する

lspciがないので、CentOS 6.4のリポジトリから次のRPMを入手しUSBでコピーしインストールした。

  • pciutils-3.1.10-2.el6.x86_64.rpm
# yum --disablerepo=* localinstall pciutils-3.1.10-2.el6.x86_64.rpm

lspciでデバイスを確認

03:00.0 Ethernet controller: Atheros Communications Inc. AR8161 Gigabit Ehternet (rev.10)

ドライバをインストールする試み(1)

Red Hat Enterprise Linuxおよびその互換Linuxで標準搭載されていないドライバを提供するyumリポジトリがあります。

ELREPO

ここから、次のRPMファイルをダウンロードし、USBでコピーしインストールします。

  • kmod-atl1e-1.0.1.14-1.el6.elrepo.x86_64.rpm
# yum --disablerepo=* localinstall kmod-atl1e-1.0.1.14-1.el6.elrepo.x86_64.rpm

lsmodでドライバをロードします。

# lsmod /lib/modules/2.6.32-71.el6.x86_64/extra/atl1e/atl1e.ko

LANのLEDは点灯せず。だめみたい。/var/log/messagesを見ると、

Jun 23 07:51:20 localhost kernel: Atheros(R) AR8121/AR8113/AR8114/AR8131/
AR8132/AR8152 PCI-E Ethernet Network Driver - version 1.0.1.14

とAR8161が記載されていません。

ということで試み(1)は失敗のため現状復帰します。

# rmmod /lib/modules/2.6.32-71.el6.x86_64/extra/atl1e/atl1e.ko
# yum --disablerepo=* erase kmod-atl1e

高橋 徹 さんがほぼ11年前に更新

  • ステータス進行中 から 解決 に変更

ドライバをインストールする試み(2)

ELREPO
を見ていたら、kmod-alx-0.0-2.20121003.el6.elrepo.x86_64.rpm があるのを見かけました。もしや、と思い調べると、

The alx driver provide support for:
1969:1091 - AR8161 Gigabit Ethernet

お、これかも!

インストールし、insmodでalx.koのパスを指定したら、Unknown symbol in moduleとエラーになってしまいました。

確証はないですが、これはCentOS 6.3のカーネルに限定されていると推測します。

アンインストールして現状復帰

ドライバをインストールする試み(3)

ELREPOには、テスト用のRPMがあり、そこに新しいバージョンのkmod-alxがありました。
http://elrepo.org/linux/testing/el6/x86_64/RPMS/
から、kmod-alx-0.0-3.20130307.el6.elrepo.x86_64.rpmをダウンロードしインストールしてみました。

insmodでalx.koのパスを指定したら、Unknown symbol in moduleとエラーになってしまいました。えっ?

一途の望みで、/lib/modules/2.6.32-358.el6.x86_64/modules.networking にalx.koを追記
再起動するも、ネットワークはlo(ループバック)のみ。だが、/var/log/messagesを見ると、

(前略) Qualcomm Atheros(R) AR816x/817x PCI-E Ethernet Network Driver

なるメッセージが、また、LANコネクタのLEDが点灯し、HUB側のLEDも点灯しています。これは実はいけているのではないか?

modinfo alx コマンドでモジュール情報が表示され、
lsmod | grep alxで

alx    65963 0
compat 34496 1 alx
mdio    4769 1 alx

となります。

しかし、再起動してもネットワークデバイスはloのみです。
そしたら、/etc/sysconfig/networkファイルがなければ空で作ればよいとの記述をみかけたので、そうしてみて再起動したらだめだった。

  • /etc/sysconfig/network
  • /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-br0
  • /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
    の3つに設定を書いて、networkサービスを再起動したところデバイスが生成され、ネットワークがつながるようになった。

高橋 徹 さんがほぼ11年前に更新

  • ステータス解決 から 終了 に変更

そしてカーネルのバージョンアップでまたLANが無効に

yum updateでカーネルを更新すると、やはり、ドライバが無効になってしまいます。
シンボリックリンクで解決できるかを試してみます。
→ だめでした。

当面の解:kernelは新しいバージョンをインストールしない。

他の形式にエクスポート: Atom PDF