プロジェクト

全般

プロフィール

機能 #50

完了

JavaFXで電光掲示板のような文字が流れるプログラムを作成する

高橋 徹 さんが9年以上前に追加. 9年以上前に更新.

ステータス:
終了
優先度:
通常
担当者:
カテゴリ:
-
対象バージョン:
-
開始日:
2015/11/29
期日:
進捗率:

100%

予定工数:

説明

背景:

JavaFXは、アニメーションおよびエフェクトならびにメディアおよび3Dなどの機能を備えた現代風のGUIライブラリです。
しかし、そのJavaFXでHello world相当のプログラムを作る場合に、特殊効果や動きのない画面で実現するのは少々つまらないです。
一方で、Hello world相当のプログラムが、ソースファイルが複数に分かれたり、コード量がスクロールしないと見えないほど多くなってはHello worldプログラムの目的(その言語および開発環境において、なるべく最小限のコードでビルド・実行できる体験をする)が果たせません。

作業:

JavaFXらしさを表現しつつHello worldプログラムの目的を達するプログラムを作ります。
今回は、電光掲示板のようにHello worldメッセージを右から左へ流れていくプログラムとします。
ソースファイルは1つで、コード量はスクロールをしないでコード本体(import文やメソッドコメントを除いたコード部分)が見渡せることとします。環境によってスクロールしないで済む行数は異なりますが、30行程度を目安にします。

完了条件:

  • リポジトリにビルドおよび実行可能なプロジェクトとしてコミットされていること
  • 説明がWikiページに記載されていること

成果物:

高橋 徹 さんが9年以上前に更新

  • 説明 を更新 (差分)
  • ステータス新規 から 進行中 に変更
  • 進捗率0 から 50 に変更

一つのファイルで実現をポリシーとするので、FXMLまたはCSSファイルは使わずJavaのAPIだけで実現します。
メソッドを分けるとスクロールが発生するので、Applicationクラスのstartをオーバーライドしたメソッド(JavaFXプログラムにおける実質上のmainメソッド)に記述します。

このRedmineプロジェクトのリポジトリ[source:swe_primus]にディレクトリを用意します。

プログラムを作成して登録

masterブランチにマージ

高橋 徹 さんが9年以上前に更新

  • 説明 を更新 (差分)
  • ステータス進行中 から 終了 に変更
  • 進捗率50 から 100 に変更

説明ページをQiita(JavaFX Advent Calendar 2015 一日目)に記載したので、クローズとする。

他の形式にエクスポート: Atom PDF