操作
調査 #101
未完了WSL上のCentOS 7でリモートXで日本語入力をする
開始日:
2020/02/22
期日:
2020/03/01 (5年以上 遅れ)
進捗率:
50%
予定工数:
説明
- 調査目的
WindowsのWSLでCentOS 7を動かし、その上でGUIを持つアプリケーションを実行する。Windows側にXサーバーを入れることで、Windowsデスクトップ上にWSLのCentOS 7で動くアプリケーションの画面が表示する。そのX画面上で日本語を入力する方法を調査する。
但し、GNOMEデスクトップ等の重い機能は使わず、Xウィンドウマネージャも使わないで実現したい。
- 調査結果:
uim-anthyについては、CentOS 7 X上の日本語入力をuim-anthyに に記載する
- 完了条件:
WSLでCentOS 7を動かし、Windows OS上のXサーバ上に表示されるGUIアプリケーション上で日本語入力が可能となり、その設定方法が調査結果に記載された。
操作