プロジェクト

全般

プロフィール

Rust

Rustの概要

プログラミング言語 Rust は、従来 C 言語や C++ 言語で記述してきた、デバイスを制御するようなドライバープログラムまたはファームウェアや、OS 自身を記述するプログラミングを含むシステムプログラムを記述する静的型付けコンパイラ型言語です。

Rust が提供するプログラミングモデルは、手続き型、オブジェクト指向型、そして関数型のマルチパラダイムです。性能、メモリ安全、並行性のサポートを主眼とし、ガベージコレクションは採用していません。

アプリケーションプログラムとしては、監視・制御系などのパフォーマンスや信頼性が重要なプログラムに向いていると考えます。

C 言語に似た構文ですが、式を多用する式指向言語となっています。

公式サイト: https://www.rust-lang.org

Rustの経緯

Rust は、2006年にGraydon Hoare氏(Mozilla社の従業員)による個人プロジェクトとして生まれ、その後Mozilla社の公式プロジェクトとなりました。
2015年にバージョン1.0がリリースされました。
2021年2月、Rust言語の開発は、Rustファウンデーションが司っています。Rustファウンデーションは、AWS,Microsoft,Google,Huawei,Mozillaなどがサポートしています。

Rust言語仕様のリリース

Rustの言語仕様・コンパイラは、エディションとバージョンの概念で管理され、同じエディションであればバージョンは後方互換性を維持する変更のみ取り入れられます。

Rust 2015 エディション

2015年にリリースされた Rust 1.0バージョンから始まるエディションです。

Rust 2018 エディション

2018年にリリースされた Rust 1.31.0バージョンから始まるエディションです。

Rust 2021 エディション

2021年にリリースされた Rust 1.56.0バージョンから始まるエディションです。

Rust 2024 エディション(予定)

2025年にリリースされる Rust 1.85バージョンから始まるエディションです。

ドキュメント

日本語ドキュメント

書籍

邦訳

Rust開発環境の構築

Rust言語


約1ヶ月前に更新