プロジェクト

全般

プロフィール

自作PC検討-2020年春

検討の条件

2020年1月時点で自宅のメイン使用PCは、自作PC-M4A87TDEVO です。これは、2010年に組み立て、CPUはAMD Phenom Ⅱ x6 1055Tを搭載しています。
使用してから今年で10年となります。日常の作業では不足を感じることは少ないですが、そろそろ新しいPCを組み立てたくなってきました。

プログラミング領域の技術活動を主たる用途としているので、マルチスレッド環境(ネイティブのコア数)や最近ではGPU処理、仮想化を考慮して大きなメモリ、快適な作業のための高速なディスク(SSD)を持ったPCを次のメインPCとして検討します。

CPU

現在使用しているCPU(PhenomⅡx6)はネイティブ6コアです。換装して満足を得るには倍のネイティブ12コア以上を基準として選定します。

CPUの候補(12コア以上)

デスクトップPC向けの 12コア以上のCPUをリストアップすると、

CPU型式 コア/スレッド クロック TDP 価格(円) アーキテクチャ
Core i9 9920X 12コア/24スレッド 3.5GHz(4.4GHz) 165W 82,000 Skylake-X Refresh
Core i9 9940X 14コア/28スレッド 3.3GHz (4.4GHz) 165W 89,000
Core i9 9960X 16コア/32スレッド 3.1GHz (4.4GHz) 165W 102,000
Core i9 10920X 12コア/24スレッド 3.5GHz(4.8GHz) 165W 90,000 Cascade Lake-X
Core i9 10940X 14コア/28スレッド 3.3GHz(4.8GHz) 165W 103,000
Ryzen 9 3900X 12コア/24スレッド 3.8GHz(4.6GHz) 105W 63,000 Zen2
Ryzen 9 3950X 16コア/32スレッド 3.5GHz(4.6GHz) 105W 99,000
  • 価格は、2020-01-12時点での価格.comの最低価格(税込、百の位を切り上げ)
    • Core i9 9960Xは、2019年夏頃は19万円と高値だったものが、Cascade Lake-X投入(2019年秋)で半値近くに下がったのは、AMDのRyzenの影響が大

CPUベンチマーク比較

CPU型式 Passmark Cinebench R15
Single Multi
Core i9 9920X 25360 N/A 2772
Core i9 9940X 27104 N/A 3141
Core i9 9960X 28050 N/A 3487
Core i9 10920X 26027 N/A
Core i9 10940X 32622 N/A
Ryzen 9 3900X 31782 213 3134
Ryzen 9 3950X 35883 212 4025

マザーボード

AMD Ryzen 39xx向け

  • X570チップセット
  • X470チップセット
  • B450チップセット

X570チップセットでは、PCI Express 4.0による高速なバス(PCI Express 3.0の倍の帯域)が利用可能となります。
X570マザーボードは価格が高く、廉価版で2万前後から。

X570搭載マザーボード比較

  • ASUS TUF GAMING X570-PLUS
    VRM 12+2個、フェーズ数4+2、Realtek GbE
    M.2x2、
    USB3.1Gen4x3、USB3.1Gen2x3
    Realtek ALC1200カスタム

電源

ケース

メモリ

Ryzen向けDDR4メモリの考慮点

メモリの規格、ネイティブかオーバークロックか

第3世代Ryzen(Zen2ベース)がサポートするメモリは、メモリチップ規格DDR4-3200となります。
市販されているDDR4-3200メモリ製品には、ネイティブでDDR4-3200に対応しているものと、オーバークロックで速度を上げて対応しているものがあります。
後者はXMPとも呼ばれています。XMPのものは、マザーボード(BIOS)が対応している必要があります(対応していないと速度が落ちてしまう)。

メモリのランク

メモリモジュール(DIMM)には、シングルRankのもの、デュアルRankのものがあります。
1枚のDIMMに、バス幅が64bitとなるDRAM群が1つあるものがシングルRank、2つあるものがデュアルRankです。DRAMチップにはそれぞれバス幅があり、例えば4Gbitでバス幅16bitのチップ(256M×16)を8チップ使ったDIMMは、容量が4GBでバス幅が128bit(64bitが2グループ)となりデュアルRankとなります。

DIMMを4枚挿した際に、デュアルRankのものは動作クロックが下がります。そのため、速度を優先する場合、2枚でなるべく多くの容量を積むようにします。

ディスク

グラフィックスボード

構成検討

構成案1

項目 選択 価格(税込)
ケース Cooler Master Silencio S600 TG 9,522
マザーボード ASUSTeK TUF GAMING X570-PLUS 21,980
CPU AMD Ryzen 9 3900X 60,800
メモリ (DDR4 3600 CL16 16GBx2)?


約4年前に更新