CentOS 6でRPMパッケージビルド環境¶
RPMパッケージビルド環境を構築する¶
必要なパッケージ¶
- rpm-build
# yum install rpm-build
ユーザー環境設定¶
rpmbuildは、デフォルトで$HOME/rpmbuildディレクトリ以下を作業ディレクトリとして使います。
~$ rpmbuild --showrc | grep topdir
:
-14: _topdir %{getenv:HOME}/rpmbuild
~$
RPMパッケージビルドのデフォルトの作業ディレクトリを作成します。
~$ mkdir -p ~/rpmbuild/{BUILD,RPMS,SOURCES,SPECS,SRPMS}
~$ ls rpmbuild/
BUILD RPMS SOURCES SPECS SRPMS
~$
別な場所を作業ディレクトリとするときは、$HOME/.rpmmacrosを作成し_topdirマクロにそのパスを定義します。
~$ mkdir -p ~/work/rpmbuild/{BUILD,RPMS,SOURCES,SPECS,SRPMS}
~$ ls work/rpmbuild/
BUILD RPMS SOURCES SPECS SRPMS
~$
と作業ディレクトリを作った場合、$HOME/.rpmmacrosに次の定義を記述します。
%_topdir $HOME/work/rpmbuild