プロジェクト

全般

プロフィール

VSCode reStructuredText

VSCodeで reStructuredText 形式のテキストファイル作成をサポートするエクステンションです。
文法に合わせた色付け、修飾記号の生成のサポート、プレビューなどの機能を提供します。

Extensions

reStructuredText

LeXtudio Inc.のExtension
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=lextudio.restructuredtext

キーバインドメモ

機能 キーバインド(mac) キーバインド (Win) 備考
見出し修飾キャラクターを入れる ⌘+k ⌘+= Ctrl+k Ctrl+= 見出し文字列行で繰り返しキーバインドを入力すると見出しレベルが下がる修飾キャラクターに置き換わる
見出し修飾キャラクターを入れる(逆順) ⌘+k ⌘+- Ctrl+k Ctrl+- 繰り返しキーバインド入力時、上述の逆順に置き換わる

見出し修飾は次のように遷移します。

=== → --- → ^^^ → """ → ''' → ``` → ::: → ... → ~~~ → ___ → +++ → ### → *** →(先頭に戻る)

逆順の場合は

=== → *** → ### → +++ → ___ → ~~~ → ... → ::: → ``` → ''' → """ → ^^^ → --- → (先頭に戻る)
macOS + Awesome Emacs Keymap

キーバインドのバッティングがあるので、カスタマイズ設定。[Code]メニュー > [Preferences] > [Keyboard Shortcuts] で、上の検索バーに [restructuredtext]と入れて、

  • restructuredtext.features.underline.underline のKeyBindingに、⌘+K ⌘+;
  • restructuredtext.features.underline.underlineReverse のKeyBindingに、⌘+K ⇧+⌘+;
Windows + Awesome Emacs Keymap

Ctrl+k が、emacs keybindに取られるので、代わりのショートカットに割り当てる。例えば、Alt+kとするなど

機能 キーバインド 備考
見出し修飾キャラクターを入れる Alt + k Alt + ;
見出し修飾キャラクターを入れる(逆順) Alt + k Alt + -
Windows + Keyhac + fakeymacs

Alt+kが、タブを閉じるに持っていかれるので、

機能 キーバインド 備考
見出し修飾キャラクターを入れる Ctrl + Alt + ;
見出し修飾キャラクターを入れる(逆順) Ctrl + Alt + -

トラブルシュート


10日前に更新