プロジェクト

全般

プロフィール

JavaFX

OracleのJava SE 7 JRE/JDKからバンドルされ、OracleのJava SE 8 JRE/JDKにおいて標準搭載されたGUIライブラリがJavaFXです。
Java SEのこれまでの標準GUIはSwingでしたが、今後はJavaFXに開発が注力され、Swingは保守モード(新たな機能の追加がない)になっています。
OracleのJava SE 11からJava SEから分離され、OpenJFXコミュニティで開発・リリースされています。

環境

プログラミング

要素技術

プログラム作成事例

SceneBuilder

GUIデザインツールSceneBuilderを使って画面を作成するのが今のところ定番です。

JavaFX用ライブラリ

オープンソース、商用含めてJavaFXの様々なライブラリの情報をメモ。

JavaFX コントロール

TextArea

複数行を扱うテキスト表示コントロールです。

大量の行(数千行以上)を扱うと非常に重く遅いので、そのような場合は、ListView<String>を使うと良いです。

JavaFX 3D

JavaFX 3D Model Importers
3ds、COLLADA、OBJ、STL、X3Dなどの3Dモデル形式を読み込むライブラリ。

参考情報

公式ドキュメント

セミナー・カンファレンス

JavaDay Tokyo 2016

JavaFX 8 and the future
Java FX 8のポーティング

JavaOne 2016

JavaOne 2016 - Java Clients and User Interfaces Track
JavaOne 2016 SFで、クライアント&ユーザーインタフェース関連セッション情報と、全てではないですがセッションの資料が取得できます。

書籍

T.B.D.

日本語情報

Oracle Java Magazine Web版の日本語訳

  • Raspberry PiでJavaFXを使ってみる
    ~Javaも動作する安価な単一ボード・コンピュータにより、従来のソフトウェア開発並みにハードウェア開発が簡単に *

Oracle Java Magazineオンライン誌(旧)の日本語訳

以下URLから、各号のeBook、PDF版記事を参照可能です。
https://www.oracle.com/jp/technical-resources/article/java/overview.html

  • JavaFXの未来(第42号[2019年2月発行])(2018年11・12月号記事)
    ~UIフレームワークJavaFXの開発にとって大きなターニング・ポイントとなるJavaFX 11
  • JavaFXによるプロデューサ・コンシューマの実装(第39号[2018年8月発行])(2018年5・6月号記事)
    ~伝統的なパターンを改変し、変動の激しい、大量のデータをグラフ化する
  • FXMLLOADERによるFXMLの拡張(第32号[2017年6月発行])(2017年3・4月号記事)
    ~FXMLLoaderメカニズムを活用し、JavaFX UIの宣言的定義でより高い柔軟性を実現する
  • TESTFXによるJAVAFXアプリケーションのテスト(第23号[2015年11月発行])(2015年9・10月号記事)
  • エンタープライズ・アプリケーション向けのJavaFXデータ・バインディング(第13号[2013年11月発行])(2013年9・10月号記事)
  • JavaFX Scene Builderのエンタープライズ・アプリケーションへの統合(第11号[2013年7月発行])(2013年5・6月号記事)
  • JavaFX in Spring パート2(第10号[2013年5月発行])(2013年3・4月号記事)
    ~Springを利用してJavaFXアプリケーションの中心的なデータ画面を構築する
  • JavaFX in Spring パート1(第8号[2013年1月発行])(2012年11・12月号記事)
    ~クライアントでSpringフレームワークを使用する理由
  • DataFX:実世界データをJavaFXコントロールに展開(第7号[2012年11月発行])(2012年9・10月号記事)
    ~データを取得、解析し、さまざまなJavaFXコントロールに表示するDataFX
  • JavaFX 2における遅延k評価と遅延初期化、そしてカスタム・バインディング(第6号[2012年9月発行])(2012年7・8号記事)
  • JavaFX 2.0におけるプロパティとバインディングの活用 パート1(第5号[2012年6月発行])(2012年5・6月号記事)
    ~バインディングのパワーでJavaFXアプリケーションを強化する
  • アプリにWebを取り込もう(第4号 [2012年5月発行])(2012年3・4月号記事)
    ~JavaFXのWebViewを使ってアプリにHTML、CSS、JavaScriptを埋め込めば、これまでにないアプリの開発が可能に
  • JavaFXとSwingの統合 パート3(第4号 [2012年5月発行])(2012年3・4月号記事)
    ~JavaFXにより、視覚効果を利用した動きのあるツールバーを実現
  • JavaFXとSwingの統合 パート2(第3号 [2012年3月発行])(2012年1・2月号記事)
    ~Swingアプリケーションの移行:アプリケーション全体を書き直すことなくリッチなJavaFX機能を活用する
  • JavaFXとSwingの統合 パート1(第2号 [2012年1月発行])(2011年先行発行号記事)
    ~JavaFX 2.0でSwingインタフェースをJavaFXに移行する

ITPro連載記事(2016年11月~2017年1月)櫻庭 祐一さん著

JavaでGUIはどう使うか、JavaFXの基本を知る
Javaで使うGUI、アプリで理解するJavaFX
JavaFXのコントローラークラスとイベント処理を知る
JavaFXのGUI構築ツール、Scene BuilderでFXML編集
JavaFXで見た目を設定する、JavaFXにおけるCSSとは
ブラウザーやグラフが使える、JavaFXの特徴的な機能とJavaFX 8での新機能

日本JavaFXユーザーグループ主催JavaFX Night(2014-11-25)

参加告知サイト
参加報告ブログ(@kikutaro_)

  • JavaFXにダイアログがやってくる by 蓮沼賢志さん @btnrouge
    発表資料

JavaFX Advent Calendar

毎年12月に日本のJavaFX好きな人たちがAdvent Calendarに記事を投稿しています。

じゃばえふえっくす Advent Calendar 2018 (2021年追記)
JavaFX Advent Calendar 2017
JavaFX Advent Calendar 2016
JavaFX Advent Calendar 2015
JavaFX Advent Calendar 2014

日本語記事


約1ヶ月前に更新